最近公共交通機関でICによる割引が増えつつあります(0)

このエントリーをはてなブックマークに追加

ニュース内容

Suica(スイカ)のニュース

JR東日本は、2023年12月15日に、首都圏の普通列車グリーン車の料金体系を見直します。
https://www.jreast.co.jp/press/2023/20231215_ho01.pdf


(注:普通列車グリーン車:湘南新宿ライン等についている二階建て車両)


全体的に値上げ傾向で、割安な料金が淘汰されます。


またこれまで


・乗車前に買う
・乗車後車内で買う(追加料金)

という、車内で買った人に追加料金を求めていましたが、今後

・IC(Suicaなど)で乗る
・切符を発券する(追加料金)

という区分になり、チケットレス化非協力者から追加料金を徴収します。



JR東日本は

・人件費
・機械類(自動改札機、精算機、自動券売機)

といったコストを削減したがっており、これまでは


・ポイント(JREポイント)付与
・そのポイントで新幹線、特急などを利用可能にする
・チケットレス限定割引チケットを新幹線、特急で販売

といった協力者への御礼的なサービスをしていました。

今回、グリーン車において、逆に非協力者への割増運賃という形を取る形になり、かなり珍しいものと思います。


なおこのICカードですが、最近IC限定で小児運賃一律50円という鉄道・バスが増えています。


泉北高速鉄道
https://www.semboku.jp/wp-content/uploads/2023/01/56c02135d723d45a07383f71b6ec179e.pdf
小田急
https://www.odakyu.jp/news/o5oaa10000021e9a-att/o5oaa10000021e9h.pdf
神奈川中央交通(神奈中バス)
https://www.kanachu.co.jp/news/pdf01/somu/2023/02.24release.pdf


この最後の神奈川中央交通は、これまでの現金50円(期間限定)から、IC50円(通年)と変わりました。


このように、ICかそうでないかで料金が変わるパターンが少しずつ増えております。

おそらく燃料の高騰で、現金輸送費も増大しているのもあり、このようにチケットレス化だけではなく、脱現金という理由でも、IC利用の割引が増えているのかもしれません。

投稿日時 2023/12/21 02:38
投稿者 PS2015さん プレミアム会員 今年クレファンニュース評価:2位
このニュースは役に立ちましたか? 
5人の方が、「このニュースが役に立った」と投票しています。
このニュースに対してまだコメントされていません。